機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

29

これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17

元LINEGameプロデューサーが語る上手く行く組織行かない組織

Organizing : FGDC

Hashtag :#FGDC
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
31/30

増員枠

Free

FCFS
3/10

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

17回目は「これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17」と題しまして、心理的安全性やコーチングの話をベースに、なぜ人は喧嘩をし、言ったことは聞いてもらえないのか?コミュニケーションとチームビルディングの、あなたが知らない事をざっくばらんに語ります。スピーカーはコーチングプロ集団COEDAS代表の大塚さんです。なんでそれいってくれなかったの!そう意味じゃないよ!なんであの人はビジョンを示してくれないの!などなど、仕事をしているとコミュニケーションのミスでいろいろずれていき、何ならプロジェクトの炎上までもたらしてしまう。そのくらい人間って難しい。でも大丈夫。この話を聞いたら希望が湧きます! それでは乞うご期待ください。

タイムテーブル

  時間       予定  
19:00~19:30 入場 開始までお待ちください
19:30~19:35 開催のご挨拶 AIQVE ONE株式会社 桑野範久
19:35~20:35 COEDAS代表 大塚純様 「なぜ人は喧嘩をし、言ったことは聞いてもらえないのか?コミュニケーションとチームビルディング」
20:35〜21:00 質問コーナー雑談タイム
21:00 締めの挨拶

スピーカー情報

COEDAS代表 大塚純様

「リーダーの器じゃない」と思い知った経験から、 人間関係と大事な課題に、まっすぐ向き合う人間になるため Co-activeコーチングの勉強を始める。 あまりに素晴らしい効果があった為 世の中に広めたいと思いCOEDAS創業を決意する。 静岡と奈良で育ったが、カナダの大学へ入学。 英語を使う仕事を求めた結果、何故かゲーム業界へ。 自分が活かせる環境を求めて転職を繰り返した挙句 LINE時代にヒットゲームに恵まれ 「LINE WIND runner」「LINE:Disneyツムツム」などの プロデューサーを務める。 個性を重んじる欧米の企業文化が肌に合い、 2014年以降はドイツ、スウェーデン、イギリス、フィンランド などのゲーム企業の日本支社長を歴任。 現在もオーストラリア企業「Pixel United」の日本ゼネラルマネジャーを兼任している。 「最高のリーダー」へはまだ道半ば。

進行

AIQVE ONE(アイキューブワン)株式会社 セールス&マーケティング部/ 部長 桑野 範久

2004年 株式会社デジタルハーツ入社
新規営業開拓に従事した後、ローカライズや海外向けマーケティングサービスの立ち上げを担当。
中略
2018年 ゲームAI専門のモリカトロン株式会社にてQA事業の立ち上げを行う。
2021年 monoAItechnokogy株式会社を経て、グループ会社再編成により、2021年2月よりAIQVE ONE株式会社所属。


COEDASについて

最高のチームを作る超え出すコーチング。 COEDAS(コエダス)は、全員が国際資格取得のコーチ集団です。企業とスポーツ団体に対し、対面・オンラインコーチングによるパフォーマンス向上のための支援を行っています。COEDASが提供するコーチングは、人とチームに3つの変化を生み出します。
・枠に収まっている考えや生き方を「超えだす」
・組織や同調圧力の中でも「個得だす」
・言うべきことを言うべき時に「声出す」
note:https://note.com/coedas
twitter:https://twitter.com/COEDAS_
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCfZxgihsVyDuwkSbK57lJjQ

FGDCについて

これからのゲーム開発を語るコミュニティ~Future game development conference~(FGDC) は、 これからのゲーム開発について、様々な情報を持ち寄って情報発信するコミュニティです。 誰でも参加可能です。 開発そのものだけでなく、ミドルウェア、クラウド、開発環境、QA、ローカライズ、ユーザーサポートなど、役に立つことはなんでも発信していきます。 最近ゲーム業界に入った若手の方からベテランの方まで、どなたでも参加できるフレンドリーなコミュニティにしていきます。 FBグループもあります! https://www.facebook.com/groups/1166761957016908

セミナー環境協力:AIQVE ONE株式会社 https://www.aiqveone.co.jp/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

AIQVE ONE桑野

AIQVE ONE桑野 wrote a comment.

2022/11/29 11:03

おかげ様で満席になったので少し増員しました!

AIQVE ONE桑野

AIQVE ONE桑野 wrote a comment.

2022/11/28 11:40

参加者様向けにZOOMリンクを公開しました

AIQVE ONE桑野

AIQVE ONE桑野 wrote a comment.

2022/11/01 16:54

登壇予定の大塚さんのコエダスが株式会社として本日からスタートしましたので、お知らせします。 https://coedas.com/ #COEDAS

AIQVE ONE桑野

AIQVE ONE桑野 wrote a comment.

2022/10/26 12:33

内容追記しました

AIQVE ONE桑野

AIQVE ONE桑野 published これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17.

10/25/2022 21:39

【仮】これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17 を公開しました!

Group

これからのゲーム開発を語るコミュニティ

Future game development conference(FGDC)

Number of events 23

Members 716

Ended

2022/11/29(Tue)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/10/25(Tue) 21:33 〜
2022/11/29(Tue) 21:30

Location

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(33)

_ko

_ko

【仮】これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17 に参加を申し込みました!

AkioTakahashi_999

AkioTakahashi_999

【仮】これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17 に参加を申し込みました!

IMAGE_WIDTH

IMAGE_WIDTH

【仮】これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17に参加を申し込みました!

NakamuraWataru

NakamuraWataru

【仮】これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17 に参加を申し込みました!

hl_katoh

hl_katoh

【仮】これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17 に参加を申し込みました!

yasu___W

yasu___W

【仮】これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17に参加を申し込みました!

Masaru Kanai

Masaru Kanai

【仮】これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【仮】これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17に参加を申し込みました!

あーる

あーる

【仮】これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17 に参加を申し込みました!

akita_

akita_

【仮】これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17 に参加を申し込みました!

Attendees (33)

Waitlist (1)

ueharah

ueharah

これからのチームビルディング~上手く行く組織の在り方について~ FGDC勉強会vol.17 に参加を申し込みました!

Waitlist (1)

Canceled (1)